FIFAクラブワールドカップ 決勝トーナメントの視聴方法!配信・放送・日程まとめ

【PR】
FIFAクラブワールドカップ 決勝トーナメントの視聴方法!配信・放送・日程まとめ
FIFAクラブワールドカップ決勝トーナメント

FIFAクラブワールドカップもグループリーグが終了。決勝トーナメントが始まります。 決勝トーナメントに進むのは各グループリーグの上位2チームとなっています。

放送・配信はDAZN(ダゾーン)の独占配信となります。 決勝トーナメントもライブ視聴は無料です。見逃し配信はDAZNの有料プランに加入する必要があります。

決勝トーナメントの日程はこのようになっています。

決勝トーナメント日程
  • ラウンド16 6月29日~7月2日 1日2試合
  • 準々決勝 7月5日~7月6日 1日2試合
  • 準決勝 7月9日~7月10日 1日1試合
  • 決勝 7月14日

クラブワールドカップ 準決勝日程

いよいよベスト4が出揃いました。準決勝は9日、10日と2日間の日程で行われます。

クラブワールドカップ準決勝対戦カード
クラブワールドカップ準決勝対戦カード
▼▼スクロールできます▼▼
日時対戦カード配信
7月9日
AM4:00
フルミネンセ vs チェルシー
7月10日
AM4:00
パリ・サンジェルマン vs レアル・マドリード

DAZNをお得に契約するならDMM×DAZNホーダイ

DAZNスタンダードプランをお得に契約するなら「DAZNスタンダード」と「DMMプレミアム」がセットになった「」がオススメです。

通常4,750円(税込)が、DMM×DAZNホーダイなら月額3,480円(税込) となり、毎月1,270円お得に利用できます。

さらに新規入会月から3ヶ月間、毎月550ポイントが付与され、DMMコンテンツに利用できます。

お得に契約するなら「」がオススメです。

FIFAクラブワールドカップがライブ視聴できないけど、フルゲームを視聴したい人にはおすすめのプランになります!!

DAZNが公式よりも安く見れる

クラブワールドカップ 決勝日程

対戦カードは未定です。

▼▼スクロールできます▼▼
日時対戦カード配信
7月14日
AM4:00
未定 vs 未定

決勝トーナメントにはいると賞金が跳ね上がる

ラウンド16進出チームには約11.25億円が支払われますが、決勝トーナメントを勝ち進むとさらに賞金があがります。

準々決勝進出で約19.69億円。準決勝進出で約31.5億円。決勝進出で約45億円。優勝ボーナスは約60億円。

かなり賞金の大きな大会となっています。

まとめ クラブワールドカップはライブなら無料。見逃し配信は有料プラン

FIFAクラブワールドカップはライブ配信は無料となります。 ただ時間が夜中、早朝、午前中となっているためライブ配信の視聴が難しい場合もあるはずです。

ハイライト視聴は無料でできるのですが、「フルゲーム」の視聴はDAZNスタンダードプランに加入する必要があります。

DAZNスタンダードプランをお得に契約するなら「DAZNスタンダード」と「DMMプレミアム」がセットになった「」がオススメです。

DAZNが公式よりも安く見れる

VOD(動画配信サービス)

※ この情報は2025年07月06日時点のものです。
※ 最新の情報については必ず公式サイトでご確認ください。
※ 配信コンテンツの情報に関して、本ページの情報は2025年07月06日時点のものです。最新の配信状況はU-NEXTのサイトにてご確認ください。
※ 本記事は可能な限り正確な情報を記載しておりますが、内容の正確性や安全性、収益性を保証するものではありません。
※ 本記事ではインターネット回線、ビデオオンデマンドに関する情報を提供していますが、サービス契約の代理、媒介、斡旋をするものではありません。
※ 本記事にて公開している情報を利用された際に生じたいかなる損害につきましても責任を負いかねますのでご了承下さい。
※ インターネット回線、ビデオオンデマンドの契約・申込みはご自身で各社のホームページを確認、判断いただきますようお願いします。