MLB2025年シーズの日程が発表され、大谷選手、山本選手の所属するロサンゼルス・ドジャースの開幕戦が日本で開催されることが決定しました。
すでに抽選販売は終了しました。当選された方おめでとうございます。 また先着販売でチケットを手に入れた人もおめでとうございます。お疲れ様でした。
もちろん、プレシーズンゲーム、開幕戦ともにテレビ放送、ネット配信があります! → ドジャース、カブスのプレシーズンゲーム、MLB開幕戦の放送・配信情報はこちら
なんとドジャースファンクラブ(日本向け)が新規に開設されるようで、その「MVP会員(会費75,000円)」に加入すれば「MLB Tokyo Series presented by Guggenheim」観戦チケット2枚先着購入」できるようです。
ちなみにその他の会員でも「MLB Tokyo Series presented by Guggenheim」観戦チケット」2枚が抽選で当たるそうです。
MVP会員でも先着販売なので会費を払ってでもチケット購入の可能性にかける人はトライしてみてもいいかもしれません。
ファンクラブは18日正午に募集開始されます!!
遠方から東京ドームに来場される方は宿泊先の確保もお忘れなく!!
ドジャ ース vs カブス開幕戦の宿泊先ホテルの確保も忘れずに
試合の進行状況によっては終了時間が遅くなることもあります、また試合の日程的に春の旅行シーズンとも重なるので予約がとりづらくなる可能性があります。ホテル料金などもインバウンド需要でかなり高騰化しているので予約が遅くなると高額な宿泊地を選ばざるを得ない可能性もあります。
チケット予約と並行して宿泊先のホテルの確保もすすめておきましょう。
なおはすでに予約が殺到している模様です!!
\ ホテルを仮押さえ /
ドジャース開幕戦チケット販売は終了
ドジャースvsカブスの一般販売チケットは2025年2月16日正午から各サイトでスタートしましたが、数時間で全てのチケットが売り切れました。
最後の望みはスポンサー枠でのチケットプレゼントです。当選数は決して多くありませんが、申し込みしておくにこしたことはありません。残り時間もわずかですので早めに申込みをしておきましょう!!!
お茶やビールを購入すれば抽選参加できるのでお手軽でいいですね。
以下の販売日程ですでにチケットの販売は終了しています。
- (終了)1月10日~ 1次先行 ローチケLEncore会員(有料)
- (終了)1月14日~ 2次先行 ローチケHMV会員(有料)
- (終了)1月14日~ 2次先行 ローチケLEncore会員(有料)
- (終了)1月23日~ ローチケ3次先行販売(無料会員)
- (終了)2月16日~ 一般販売(先着)
1月10日(金)19:00からローチケLEncore先行予約が開始されます。先日よりお伝えしているように、LEncore会員は「LEncoreカード(クレジットカード)会員」のみ抽選参加できます。
それ以外の方は2次先行販売以降の申し込みとなるのでご注意ください。
なおドジャースvs開幕戦の放送予定については以下の記事にまとめています。
ドジャース東京ドーム開幕戦 2025 ローソンチケット1次先行販売 LEncore先行
- 予約開始日: 1月10日(金)19:00
- 予約終了日: 1月14日(火)6:00
- 当落発表: 1/16(木)15:00頃~の予定
- 条件: ローソンチケット LEncore会員のみ参加可能
- 予約ページ: LEncore会員抽選先行受付ページ
クレジットカード機能つきの「LEcoreカード」への申し込みとLEncore会員登録が必須となるローソンチケット1次先行予約となります。
予約開始日は2025年1月10日(金)の19:00からで、すでに予約ページは公開されています。LEncore会員抽選先行受付ページはこちら
期間内に申し込みをできれば抽選に参加できます。予約の終了は1月14日(火)の6:00となっています。
当落発表は1月16日(木)15:00頃からの予定で、マイページから確認をすることができます。
なお、ローソンチケット1次先行販売では、大会ロゴ入りのオリジナル炭酸ボトル(実容量0.6Lのタイガー魔法瓶社製)が特典につく「オリジナル炭酸ボトル付きチケット」のみの販売となります。(なんかモヤッとしますね)
オリジナル炭酸ボトルつきチケットは通常料金に「6,600円(1枚あたり)」が加算されるということです。 またチケット代金にプラスして配送手数料990円/枚、先行サービス料1,540円/枚、システム利用料220円/枚、サービス料440円/ 枚がかかります。
ドジャース vs カブスの開幕戦以外にのドジャース vs 巨人やドジャース vs 阪神のプレシーズンチケットも同時に同ページで抽選予約が開始されるので申し込みの日程を間違えないように気をつけてください。
宿泊先ホテルの確保も同時進行で行いましょう
試合の進行状況によっては終了時間が遅くなることもあります、また試合の日程的に春の旅行シーズンとも重なるので予約がとりづらくなる可能性があります。ホテル料金などもインバウンド需要でかなり高騰化しているので予約が遅くなると高額な宿泊地を選ばざるを得ない可能性もあります。
チケット予約と並行して宿泊先のホテルの確保もすすめておきましょう。
なおはすでに予約が殺到している模様です!!
\ ホテルを仮押さえ /
ドジャース東京ドーム開幕戦 2025 ローソンチケット2次先行販売 ローチケHMVプレミアム先行
- 予約開始日: 1月14日(火)12:00
- 予約終了日: 1月20日(月)6:00
- 当落発表: 1/22(水)15:00頃~の予定
- 条件: ローソンWEB会員でローチケHMVプレミアム利用登録者のみ参加可能
- 予約ページ: ローチケHMVプレミアム会員先行抽選受付ページ
LEncore会員の1次先行が終わると、つぎに「ローチケHMVプレミアム先行」の2次選考販売がスタートします。 ローチケHMVプレミアは月額プラン550円(税込)または、年額プラン5,478円(税込)で加入できるローソンWEB会員向けの有料プランになります。
無料お試しプランでは、「ローチケHMVプレミア先行」の申込みはできません。これからローチケHMVプレミアに会員登録するのであれば、有料プランの登録をしてください。
申込みは、一人1試合ごとに1回・第3希望までの申込みができます。プレシーズンゲームと開幕戦を合わせて、1つの販売で最大6回の申込みが可能です。1回に申し込める購入枚数の上限は4枚(スカイテラスは1組)となります。
代金の支払い方法はコンビニエンスストアの「ローソン」「ミニストップ」のLoppiでの支払いです。 チケットは登録している住所に配送されます。
またチケット代金にプラスして配送手数料990円/枚、先行サービス料1,540円/枚、システム利用料220円/枚、サービス料440円/枚がかかります。
▶▶ ローチケHMVプレミアム会員先行抽選受付ページはこちらドジャース東京ドーム開幕戦 2025 ローソンチケット2次先行販売 LEncore2次先行
- 予約開始日: 1月14日(火)12:00
- 予約終了日: 1月20日(月)6:00
- 当落発表: 1/22(水)15:00頃~の予定
- 条件: ローソンチケット LEncore会員のみ参加可能
- 予約ページ: LEncore2次先行抽選受付ページ
ローチケHMVプレミア先行と同時にLEcore会員2次先行申し込みもスタートします。 こちらはLEncore会員しか申し込みができません。
一人1試合ごとに1回・第3希望までの申込みとなります。プレシーズンゲームと開幕戦を合わせて、1つの販売で最大6回の申込みが可能です。
支払いはカードで即時決済。チケットは郵送となります。
1次先行とは違い、魔法瓶のセットにはなっていません。
1次先行の当落が16日15:00頃から発表予定となているので、そこで落選していた場合には、この2次先行で再度申込みができます。
またチケット代金にプラスして配送手数料990円/枚、先行サービス料1,540円/枚、システム利用料220円/枚、サービス料440円/枚がかかります。
▶▶ LEncore2次先行抽選受付ページはこちらドジャース東京ドーム開幕戦 2025 ローソンチケット3次先行販売 プレリクエスト先行
- 予約開始日: 1月23日(木)12:00
- 予約終了日: 2月3日(月)6:00
- 当落発表: 2/6(木)15:00頃~の予定
- 条件: ローソンチケットWEB会員への登録(無料)
- 予約ページ: ローソンチケット3次先行販売抽選受付ページ
ここからはローチケ無料会員登録してれば申し込みができます。 3次先行販売も抽選になるので、ここまでの抽選に申し込みができなかった人、1次先行から2次先行ですべて落選した人はこの3次先行に進むことになります。
無料会員登録者が申し込みができるのでここはかなり殺到するはずです。
1人1試合ごとに1回・第3希望までの申込みとなります。プレシーズンゲームと開幕戦を合わせて、1つの販売で最大6回まで申し込み可能。1回に申し込める購入枚数の上限は4枚となっています。
代金の支払い方法はコンビニエンスストアの「ローソン」「ミニストップ」のLoppiでの支払いです。 チケットは登録している住所に配送されます。
またチケット代金にプラスして配送手数料990円/枚、先行サービス料1,540円/枚、システム利用料220円/枚、サービス料440円/枚がかかります。
ドジャース東京ドーム開幕戦 2025 一般販売
一般チケット販売販売は以下の日程で行われました。 先着販売だったことも有り、数時間ですべてのチケットが売り切れました。
少なくとも ローチケの「待合室」は30万人を超えていたようです。
チケット発売先 | 発売方法 | チケット種類 | 申込期間 | 詳細 |
---|---|---|---|---|
一般発売(ローソンWEB会員登録無料) | 先着 | 一般チケット | 2025年2月16日(日)正午〜 | 詳細 |
読売新聞オンラインチケット | 先着 | 一般チケット | 2025年2月16日(日)正午〜 | 詳細 |
イープラス | 先着 | 一般チケット | 2025年2月16日(日)正午〜 | 詳細 |
ぴあ | 先着 | 一般チケット | 2025年2月16日(日)正午〜 | 詳細 |
ドジャースvsカブスMLB開幕線in東京ドームの概要
MLB2025年シーズの日程が発表され、大谷選手、山本選手の所属するロサンゼルス・ドジャースの開幕戦が日本で開催されることが決定しました。
- MLB WORLD TOUR TOKYO 2025
- 開幕カード:ロサンゼルス・ドジャース(三塁側) vs シカゴ・カブス(一塁側)
- 会場: 東京ドーム
- DAY1: 2025年3月18日(火) 19:00
- DAY2: 2025年3月19日(水) 19:00
- 特設ページ: MLB 東京シリーズ特設ページ
MLB 東京シリーズ特設ページがオープンしました。チケット詳細は特設サイトで確認できます。
このサイトでも情報をまとめるので合わせて確認してください!!
ドジャース開幕戦2025チケットの値段はいくら?価格まとめ
ドジャーズ開幕戦2025のチケットの値段は最も高い料金がマススイート(10人定員)1,760,000円で最も安いのが指定席C(小中高生)の4,000円です。
1つの座席でもっとも高いのはエキサイトシートの550,000円になります。
ドジャース開幕戦2025のMLB東京シリーズの座席は「ホスピタリティパッケージ」「グループシート」「6試合パック」「一般チケット」に分かれています。
また、開幕戦以外に、巨人・阪神がドジャース・カブスとそれぞれプレーシーズンマッチを行いますが、開幕戦のチケットとは料金が異なるのでご注意ください。
ここでは開幕戦2試合のチケット料金をまとめます。まずは最も一般的な座席チケットである「一般チケット」の料金をまとめました。
一般チケットの座席種類とチケット料金
「一般チケット」の料金は最高で150,000円で、最も安いのは上段席の指定席Cの7,000円(ここだけは小中高生は割引があり4,000円)になっています。
予想通りの強気な値段になっています。以下は開幕戦のチケット料金です。
席種 | 料金 |
---|---|
ダイヤモンドボックス | 150,000円 |
チャンピオンシート | 80,000円 |
指定席SSS | 60,000円 |
指定席SS | 45,000円 |
指定席S | 32,000円 |
指定席A | 23,000円 |
指定席B | 16,000円 |
クラフトカウンター | 16,000円 |
クラフトカウンター立ち見指定 | 6,000円 |
パノラマシート中央 | 10,000円 |
パノラマシート | 8,000円 |
指定席C | 7,000円 |
指定席C(小中高生) | 4,000円 |
外野席ライト | 8,000円 |
外野席レフト | 8,000円 |
バックスクリーンクラブ | 30,000円 |
スカイテラス | 25,000円 |

ドジャース開幕戦2025 一般チケットの販売日程 いつから買える?チケット買い方まとめ
一般席の販売方法から説明します。といっても詳細が発表されていないものもあるため分かり次第追記します。
ドジャース開幕戦2025チケットの販売日程を一覧にしました。最も早いのはマスターカード会員、続いて「2025年読売ジャイアンツシーズンシート年間プラン契約」、つづいて「ローチケのLEncore会員(エルアンコール会員)」、次に「ローチケHMVプレミアム会員」、最後「ローソンWEB会員(無料登録)」となります。
マスターカード会員は先着と書かれていましたが、販売方法詳細は今後の発表となります。それ以外は抽選販売になります。登録無料のローソンWEB会員の販売についても詳細発表は後日となっています。
【MLB】ドジャース2025開幕戦のチケットは抽選販売が多い
ドジャースMLB東京シリーズ開幕戦のチケットは「マスターカード会員限定の先行販売」以外は抽選販売となっています。ローチケ3次販売は販売概要も未定ですがここも抽選になるでしょう。
販売 | 対象 | 期間 | 備考 |
---|---|---|---|
マスターカード先行販売(先着) | マスターカード会員 | 12月6日午後6時 ~ 12月7日時間不明 | 販売終了 |
読売ジャイアンツシーズンシートオーナー | 年間プラン契約者 | 1月9日(木)正午 ~ 1月15日(水)午後11時59分 | 専用サイトから |
ローチケ1次先行販売 | ローチケLEncore会員(有料会員) | 1月10日(金)午後7時 ~ 1月14日(火)午前6時 | 抽選販売 |
ローチケ2次先行販売 | ローチケHMVプレミアム会員(有料会員) | 1月14日(火)正午 ~ 1月20日(月)午前6時 | 抽選販売 |
ローチケ3次先行販売 | ローソンWEB会員(無料会員) | 未定 | 未定 |
つまり一般席の購入を検討しているのなら
- マスターカードを作っておき、12月6日の詳細販売情報を待つ
- 読売ジャイアンツのシーズンシートオーナーになり1月9日の先行販売に備える
- ローチケLEncore会員(有料会員)に登録
- ローチケHMVプレミア会員(有料会員)に登録
マスターカード会員になる
12月6日の販売がはじまるまでに、マスターカードを用意しましょう。チケットは先着販売になること、1人4枚まで購入できるこ、12月6日から2日間で販売されることがわかっていますが、詳細はまだ公表されていません。
マスターカードがあれば問題ないと思いますが、マスターカードは手元になければ新規で申込みが必要になります。 カード作成は時間がかかる可能性があります。とにかく時間がないのでカードを作るのは急いでください!!
まだ楽天カードを作っていない持っていない人は新規入会で楽天ポイントが5000ポイントもらえるので、その5000ポイントを利用してさらにお得にホテルが予約できます。年会費などは無料なので1枚もっておくと楽天のサービスがお得になるのでオススメです。
カード作成時に必ずマスターカードを選んでください。
\ 5000ポイント貰えちゃう!! /

ローチケLEncore会員(有料会員)に登録する
ローチケLEncore会員(有料会員)は年会費1,650円(税込)でクレジットカード機能付きの「LEncoreカード」へお申し込みが必要。カードが手元に届いてからチケットの申込みが可能になるのでこちらも早めに申し込みしましょう。
▶▶ LEncore会員申込みページローチケHMVプレミアム
ローチケHMVプレミアムは月額550円の有料会員サービスです。登録後すぐに利用開始できます。ですからローチケ2次先行販売以降を狙うなら焦ることはなく、1月に入ってから登録を済ませてもいいでしょう。
▶▶ ローチケHMVプレミアム会員申込みページローソンWEB会員登録をする
ローチケの有料会員登録前に無料登録が必要です。
ローチケトップページヘ