WiMAXの契約を考えているときに、必須なのがプロバイダ選びです。とはいってもWiMAXを提供する事業者は10社以上にもなります。
料金プランもプロバイダごとに違います。そのため料金比較をするのも非常に面倒です。 そこで今回はWiMAXプロバイダの比較ポイントと、人気のプロバイダをランキング形式でご紹介します。
果たしてどのプロバイダがNO1でしょうか?WiMAXのプロバイダ選びのポイントも説明しているので、ぜひ契約の際の参考にしてみてください。
WiMAX選び2つのポイントと2つの注意点
WiMAXは専用機種でしか使えない
またUQコミュニケーションズと契約を結んだ電気通信事業者から購入すこともできます。このWiMAXを販売できる事業者をプロバイダと呼んでいます。
どこから契約をしても同じ「WiMAXのサービス」を利用することができますが、WiMAXは契約をするプロバイダによって料金設定が異なります。
月額料金を安くしているプロバイダもあれば、高額なキャッシュバックを用意しているプロバイダもあります。
このように各プロバイダによって料金プランや割引がことなるため、プロバイダの選び方 によっては5万円弱ほどの料金差になることもあります。
WiMAXのプロバイダはでどこで契約してもインターネット通信に利用する設備は同じ、ですから料金が安いプロバイダを選択するのがお得な契約といえます。
このページでは、WiMAXの契約時の注意点なども含めておすすめのプロバイダをランキングで紹介してきます。
以前に比べると電気通信事業法の 消費者保護のルールも変わってきています。契約や解約の制度も変わってきています。WiMAXを初めて利用する方もぜひ参考にしてください。
- WiMAXを安く契約できるプロバイダ
- リスクを少なく契約できるプロバイダ
- 口座振替で契約できるプロバイダ
- デビットカードを利用して契約できるプロバイダ
- WiMAXに専用機種が必要な理由と、端末の選び方
- WiMAXはプロバイダで速度やエリアが変わらない理由
- WiMAXの通信速度制限の大幅緩和に関して
2022年の 電気通信事業法の改正で解約違約金のルールが変更されたことにより、これまでの「最安のプロバイダで契約」するのに加えて「リスクを回避して契約」することができるようになりました。
とくに初めてWiMAXを契約する人にとっては非常にWiMAXが契約しやすい環境になったといえます。
WiMAXの契約先であるプロバイダの選び方を解説!あなたに最適なプロバイダを比較
2022年のWiMAXは変動の大きな1年でした。「3日15GB制限の撤廃」にはじまり、「契約の縛り期間が一部のプロバイダで無くなり」、「解約違約金の上限が月額料金分までと大幅値下げ」になるなど料金プランや制限の部分が大きく変更になっています。
WiMAX+5Gでは設備をすべてau、UQコミュニケーションズが機器をりようしているために、通信エリアや、通信速度など回線の基本部分に差はありません。
これに加えて以前はどこで契約しても3年縛りの契約になっていたため、プロバイダを選ぶポイントは「3年利用したときの合計金額が安いプロバイダ」これと「口座振替で契約できるプロバイダ」の2つの選び方でしたが、2022年以降はこれにくわえて「リスクを少なくして契約」する方法加わりました。
この3つの選び方について解説していきます。
WiMAX安いプロバイダランキング
WiMAXの契約で最もスタンダードな選び方です。とにかく安く契約できるプロバイダを選ぶのなら以下の通りです。
プロバイダ | GMOとくとくBB WiMAX | BIGLOBE WiMAX | ASAHIネット WiMAX | Vision WiMAX | BIC WiMAX | ヨドバシWiMAX | UQ WiMAX | シンプルWi-Fi | Broad WiMAX | カシモ WiMAX | エディオンWiMAX | KT WiMAX | Yamada air mobile WiMAX | So-net WiMAX |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
初期費用 | 3,300円 | 3,300円 | 3,300円 | 3,300円 | 3,300円 | 3,300円 | 3,300円 | 3,300円 | 3,300円 | 3,300円 | 3,300円 | 3,300円 | 3,300円 | 3,300円 |
月額合計 | 87,670円 | 78,331円 | 78,672円 | 94,336円 | 106,700円 | 106,700円 | 106,700円 | 107,250円 | 89,309円 | 106,480円 | 106,700円 | 106,700円 | 106,700円 | 123,750円 |
端末代金 | 21,780円 | 21,912円 | 21,780円 | 21,780円 | 0円 | 0円 | 2円 | 0円 | 21,780円 | 21,780円 | 21,780円 | 21,780円 | 21,780円 | 21,780円 |
キャッシュバック | 23,000円 | 10,000円 | 0円 | 10,000円 | 0円 | 0円 | 0円 | 0円 | 0円 | 0円 | 0円 | 0円 | 0円 | 0円 |
総合計 | 89,750円 | 93,543円 | 103,752円 | 109,416円 | 110,000円 | 110,000円 | 110,002円 | 110,550円 | 114,389円 | 131,560円 | 131,780円 | 131,780円 | 131,780円 | 148,830円 |
実質月額 | 3,590円 | 3,741円 | 4,150円 | 4,376円 | 4,400円 | 4,400円 | 4,400円 | 4,422円 | 4,575円 | 5,262円 | 5,271円 | 5,271円 | 5,271円 | 5,953円 |
詳細 | - | - | - | - | - | - |
とくにGMOとくとくBB WiMAXはWiMAXの料金を他プロバイダよりも安くすることで有名です。他社に一時的に料金で高くなってしまってもすぐにキャンペーンを刷新して最安金額を塗り替えます。
高額なキャッシュバックに目が行きがちですが、実際には月額料金もかなり安く抑えられています。
WiMAXを安く契約したいのなら、を選んでおけば間違いないでしょう。
WiMAXは2年総額で安く契約できるプロバイダが最適
これからWiMAXの契約をするのなら、2年総額を計算して安く契約できるプロバイダを選択するのが最適です。
なぜならWiMAXのサービスはどのプロバイダで契約しても変わらないからです。