DIS mobile WiMAXは大阪府大阪市北区に本社を置くIT専門商社であるダイワボウ情報システム株式会社が提供するWiMAX+5Gのサービスです。
ダイワボウ情報システムは世界中のパソコンや関連製品を取りあつかう国内最大級のIT専門商社です。
Dis mobile WiMAXは普段はあまり見かけません。大学の生協などには古くから入っているのでそこで契約しているや法人の契約のほうが多い印象です。
もちろん個人で契約できないわけではありません。
しかし、契約の手間や料金が高額なことを考えるとあえてDIS mobile WiMAXを選ぶ必要はないでしょう。
事務手数料 | 3,900円 |
---|---|
月額料金 | 初月 ~ 24ヶ月目: 4,268円 25ヶ月目以降 : 4,950円 |
端末代金 | Galaxy 5G Mobile Wi-Fi: 21,780円 Speed Wi-Fi 5G X11: 21,780円 Speed Wi-Fi HOME 5G L11: 21,780円 Speed Wi-Fi HOME 5G L12: 21,780円 |
端末支払い方法 | 605円 × 36回払い |
2年合計金額 | 132,380円 |
実質月額 | 5,295円 |
契約期間 | なし |
解約違約金 | 0円 |
スマホセット割引 | auスマートバリュー:1,100円 UQ自宅セット割:858円 |
発送目安 | 審査と在庫との兼ね合い |
データ通信量 | 無制限 |
運営会社 | ダイワボウ情報システム株式会社 |
DIS mobile WiMAXの契約は特殊
DIS mobile WiMAXの特殊です。 契約の流れは以下のようになります。
- 店舗やネットでパッケージを購入する
- パッケージ同梱の契約書に必要事項を記入する
- 必要書類と契約申込書をFAXにて送付
- 加入審査が行われる
- 開通処理後、端末・SIMカードが発送される
- 利用開始
一般的にはWiMAXの契約はネットで完結できることが多いですが、DIS Mobile WiMAXは一部のプランを除いてオンライン契約はできません。
契約には時間と手間がかかります。
店舗での購入は「大学の生協」「zoa」「アプライド」「ユニットコム」で購入できます。 オンラインだと「モノタロウ」「楽天」でもパッケージ購入は可能です。
DIS mobile WiMAXは大学生協で購入すると最短15分で利用可能
DIS mobile WiMAXは大学生協で購入可能です。 購入時に店頭でパッケージとルーターを購入できます。
購入後オンラインで必要事項を記入すると、15分程度で利用開始できます。
ただ大学の生協での販売になるので組合員以外が購入できるのかどうかは、購入予定の生協に事前に確認をとることをおすすします。