2025年F1世界選手権のラスベガスグランプリは、11月21日(金)から11月23日(日)までの3日間、ラスベガスのラスベガス・ストリップ・サーキットで開催されます。
来シーズンの去就がまだ決まらない角田裕毅選手ですが、ラスベガスGPのFP1はなんと3位!! FP2はレッドフラッグなどの中断でタイムをだせませんでしたが、初日はかなり良い感じでした。
ナイトレースになるため日本では日中の開催になります!!見やすいです。 ぜひ角田裕毅選手を応援しましょう🎉
\ F1をDAZN最安で見るなら /
2025年F1ラスベガスグランプリの放送はフジテレビNEXT、DAZNが放送・配信を行います。F1ラスベガスグランプリの見逃し配信もフジテレビNEXTとDAZNが行います。
つまりF1を視聴するにはこの2つのサービスいずれかを登録する必要があります。
- F1シンガポールグランプリ2025
- 日程:
- 会場: マリーナ・ベイ・ストリートサーキット
- 放送・配信: 、
フジテレビが2011年まで地上波放送、また2015年まではBSフジでも放送されていましたがどちらも終了し、現在は地上波、BSでも放送はありません。
\ F1をDAZN最安で見るなら /
F1 ラスベガスGPの開催・放送・配信日程
ラスベガスGPは日本時間では11月21日(金)から11月23日(日)までの3日間での開催となります。
| 日付 | セッション | 時間 | 配信 |
|---|---|---|---|
| 11月21日(金) | フリー走行1回目 | 9:30~ | |
| 11月21日(金) | フリー走行2回目 | 13:00~ | |
| 11月22日(土) | フリー走行3回目 | 9:30~ | |
| 11月22日(土) | 予選 | 13:00~ | |
| 11月23日(日) | 決勝 | 13:00~ |
すべて日本時間の表記です。
DAZNのF1ラスベガスGP配信
DAZNの配信を契約するにはいくつかの方法がありますが、月間プランを公式で契約するのは高いし、解約がしづらいのでオススメしません。
2024年まではPovo2.0のDAZN7日間使い放題パックがありましたがすでにサービス終了。
そのためDAZNは1ヶ月単位での契約が最も短い契約期間となります。
DAZNを契約するなら をおすすめします。
以下にDAZN公式以外からDAZN(ダゾーン)が契約できるサービスと料金をまとめました。
| 月額料金 | 備考 | |
|---|---|---|
| 4,200円 | ||
| 3,480円 | ポイントバック550pt※1 | |
| ドコモMAX | 8,448円 | 通信料金にDAZNの料金が含まれる |
| 4,200円 | ポイントバック572pt※2 |
※1 ポイントは、DMM×DAZNホーダイの月額料金の支払いには使えない
※1 新規入会限定
※2 ポイントバックは2ヵ月後
最も安く利用できるのが「DMM×DAZNホーダイ」なのがわかります。
\ F1をDAZN最安で見るなら /
フジテレビNEXTの放送・配信・時間
フジテレビNEXTはスカパー!を契約するか、FODで「FODのNEXTスマートコース」を契約すると視聴できます。 スカパー!を契約してもスカパー!の番組配信を利用してオンラインでの視聴ができます。
ただフジテレビNEXT系はライブ配信、再放送の時間が固定されています。いつでも見れるわけではないので「スカパーが視聴できて、録画環境がある」人以外はオススメできません。
スカパー!の料金は「月額2,409円」 FODで登録すると「月額1,980円」となります。
ラスベガスGPのコース、特徴
スベガスの市街地コースは、眠らない街の華やかさとF1ならではの高速バトルが融合した特別な舞台です。
ラスベガス・ストリップ・サーキットは2023年に新設された市街地コースで、全長6.2km、17のコーナーを持ち、ラスベガス中心部の大通り「ストリップ」を組み込んでいます。コース最大の見どころは、カジノホテルが立ち並ぶラスベガス・ブールバードをF1マシンが全開で駆け抜ける区間で、最高速度は350km/hに達し、モンツァに匹敵するほどのスピードを誇ります。レイアウトは長いストレートと直角ターンを組み合わせたストップ&ゴー型で、ブレーキング精度とタイヤ管理が勝負を分ける要素となります。特にターン1やターン14のような大きな減速ポイントではオーバーテイクのチャンスが生まれ、DRSゾーンも設定されているため、レース中は随所で迫力あるバトルが展開されます。
また、このグランプリは深夜に開催されるナイトレースであり、砂漠性気候のラスベガスでは夜間の気温が5〜10℃と低くなるため、ブレーキやタイヤの温度管理が難しく、ドライバーとチームにとって大きな挑戦となります。華やかな街並みを背景に走るマシンの姿は観戦者に強烈な印象を与え、シーザーズ・パレスやベラージオなど象徴的なホテル群を通過する光景はラスベガスならではの演出です。さらに、このレースはF1が自ら主催した初のグランプリとしても歴史的意義を持ち、莫大な投資によって作られた最新鋭の市街地コースは、技術的にも戦略的にも多くの見どころを提供しています。
F1ラスベガスグランプリを見る方法2025まとめ
あらためてまとめます。
- スカパー!の視聴環境があってかつ録画可能なら -
- ネット配信でライブ・見逃しを視聴するなら -
F1ラスベガスグランプリを見るならがオススメです。
F1の配信は長時間におよぶためギガの消費が気になるところ!!そこでオススメしたいのが楽天モバイル。 楽天モバイルは月3,000円ほどの料金でデータ無制限。安心してF1を視聴することができます。
ココが凄いよ楽天モバイル

- MNP14000ポイント
- 乗り換え以外7000ポイント
- 2回線目でも7000ポイント
- 料金が安い
- 無制限で利用できる
- 契約のリスクが低い
- NBAの放送も見れる
- auパートナー回線も無制限
\ 最大14000ポイントゲット /
