NFLプレーオフを見る方法!どこで見るのがお得か?日程やプレーオフの仕組みまで解説しました

【PR】
NFLプレーオフを見る方法!どこで見るのがお得か?日程やプレーオフの仕組みまで解説しました
NFLプレーオフの視聴方法

NFLのプレーオフはWEEK18の週にスケジュールが確定して、翌週からワイルドカードシリーズ、ディビジョンシリーズ、チャンピオンシップシリーズ、スーパーボウルと続きます。

このページではNFLプレーオフの仕組みと配信スケジュール、配信・放送の視聴方法をまとめておきます。 次週はいよいよカンファレンスチャンピオンシップとなります!

NFLプレーオフの視聴方法

NFLプレーオフの試合を見るには3つの方法があります。 この点はレギュラーシーズンと変わりません。

NFLプレーオフの視聴方法
  • NFLゲームパスで視聴
  • DAZNで視聴(未定)
  • 日テレジータス(スカパー!)で視聴

NFLプレーオフを最安で視聴する方法

最安で契約
  • NFLゲームパス シーズンプロ999円一択です

料金比較をするとわかりやすいでしょう。

サービス料金詳細
NFLゲームパス999円
日テレジータス1,529円
DAZN3,480円

DAZNでもここまでのところプレーオフは全試合放送されています。

NFLゲームパスシーズンプロが999円に

NFLゲームパスシーズンプロがプレーオフ最終盤に999円になりました。 一括支払いで999円です。プレーオフのカンファレンスチャンピオンシップ2試合。プロボウル、スーパーボウルまで視聴して999円です。

もちろん今シーズンだけでなく、2012年からのNFLのすべてのゲームを見放題。2025年4月のドラフト中継も見れちゃいます。 プレーオフに入ってDAZN(ゲーパスではなくDAZN)のNFL中継の日本語放送もNFLゲームパス加入者は視聴できるようになっているので、日本語実況・解説で視聴することもできます。

これからNFLを契約するならNFLゲームパス シーズンプロ一択でしょう

▶▶ NFLゲームパスの契約方法はこちら

CS放送が視聴できるテレビがあるなら

ちょっと前まで日テレジータスも安かったのですが、すでにNFLゲームパスが安くなっているのでNFLゲームパスのほうがお得です。

日テレジータスは日本語の実況・解説で放送されます。

▶▶ 日テレジータスの契約方法はこちら

NFLプレーオフ以外のコンテンツも視聴したい

NFLプレーオフの試合だけではなく、どうせ有料の契約をするのなら他のスポーツやコンテンツも視聴したい。そんな人におすすめしたいのが、DAZNを契約すること。

例年DAZNでもプレーオフは全試合放送されますし、NFLプレーオフ以外にもスペインサッカーリーグのラ・リーガやイタリアサッカーリーグのセリエAなどが視聴できます。またイングランドサッカーリーグのカップ戦「カラバオカップの放送」も見ることができます。

つまり他のNFLや他のスポーツ&アニメやエンタメなどの放送も視聴したいならDAZNを契約するほうがいいでしょう。

DAZNの放送予定が更新されました。「DAZN」でもワイルドカードシリーズは全試合放送されます。

▶▶ DAZNをお得に契約する方法はこちら

なおスーパーボウルだけ視聴したい人はこちら。 ▶▶ NFLスーパーボウルの視聴方法はこちら

NFLプレーオフトーナメント表

ワイルドカードシリーズ2日目終了時点の結果です。あと1試合ラムズ vs バイキングスの試合が残っていますが、どちらもコマンダースよりシード順位が高いため、勝ったチームがイーグルスと対戦することで決定となります。

NFLプレーオフトーナメント表
NFLプレーオフトーナメント表

ディビジョナルシリーズでは「ヒューストン・テキサンズ vs カンザスシティ・チーフス」「ボルティモア・レイブンズ vs バッファロー・ビルズ 」、「ワシントン・コマンダース vs デトロイト・ライオンズ」「ロサンゼルス・ラムズ vs フィラデルフィア・イーグルス」のカードとなります。

NFLプレーオフの日程・スケジュール

NFLのポストシーズンはレギュラーシーズン終了後、翌週から早速はじまります。 2024‐2025シーズンは1月6日にレギュラーシーズンが終了。

翌週からワイルドカードシリーズさらに次の週にディビジョナルシリーズ、その次の週にチャンピオンシップシリーズと続き、2025年2月10日にスーパーボウルが開催されます。

試合の予定は各プレーオフのラウンドが終了するまでわかりません。例年通りなら恐らく以下のような予定になるはずです。 ちなみにワイルドカードシリーズの日程、対戦カードは1月6日に確定しました。以降の予定は未定です。

  • ワイルドカードシリーズ(確定): 1月12日、13日、14日
  • ディビジョンシリーズ(確定): 1月19日、20日
  • チャンピオンシップ(確定): 1月27日

NFLカンファレンスチャンピオンシップラウンド対戦カードと日程

1月27日月曜日にAFC、NFCのカンファレンスチャンピオンシップゲームが行われます。 この試合の勝者が2月のNFLスーパーボウルにコマを進めます。

▼▼スクロールできます▼▼
日程アウェイホーム放送
1月27日(月)
AM5:00
コマンダースイーグルス
1月27日(日)
AM8:30
ビルズチーフス

NFLプレーオフディビジョンシリーズ対戦カードと日程

1月19日、20日の2日間にわたって両リーグのワイルドカードシリーズ勝者6チーム+第1シードチームを加えた8チームで4試合が行われます。

スケジュールが正式に発表されました。

日程アウェイホーム放送
1月19日(日)AM6:30テキサンズチーフス

1月19日(日)AM10:00コマンダースライオンズ

1月20日(月)AM5:00ラムズイーグルス

1月20日(月)AM8:30レイブンズビルズ

1月14日のゲームでディビジョナルシリーズ進出チームが出揃いました。印象としては順当に勝ち上がってきたかなという感じがします。

NFLプレーオフワイルドカードシリーズ対戦カードと日程

1月12日から1月14日の3日間でワイルドカードシリーズが行われます。

日程アウェイホーム放送
1月12日チャージャーステキサンズ

1月12日スティーラーズレイブンズ

1月13日ブロンコスビルズ

1月13日パッカーズイーグルス

1月13日コマンダースバッカニアーズ

1月14日バイキングスラムズ

NFLプレーオフ進出チーム

AFC、NFC各リーグから7チームプレーオフに進みます。

【AFC】
シードチーム
1チーフス
2ビルズ
3レイブンズ
4テキサンズ
5チャージャース
6スティーラーズ
7ブロンコス
【NFC】
シードチーム
1ライオンズ
2イーグルス
3バッカニアーズ
4ラムズ
5バイキングス
6コマンダース
7パッカーズ

以上の14チームが2024-2025シーズンのプレーオフ進出チームになります。 チーフスのNFL史上初となる3連覇となるか、それとも、3連覇を阻止して新チャンピオンが誕生するのか?どっちに転んでも楽しみしかありません。

NFLプレーオフの仕組み

以前はAFC、NFC各リーグ6チームがプレーオフに進む仕組みでしたが、2020年(だったと思います)からプレーオフ進出チームが7チームになりました。

1チーム増えた分、プレーオフの1週目を休めるチームが2チームから1チームに減っています。各リーグレギュラーシーズンの成績がトップだったチームがファーストウィークバイとなります。

NFLプレイオフ
NFLプレイオフ

ワイルドカードシリーズ勝者のうち、最もシード順位が低いチームが第1シードチームと対戦、その勝者がカンファレンスチャンピオンシップを戦い勝者がスーパーボウルに進みます。

シードの高いチームがホームで戦えるために有利になります。

関連記事

VOD(動画配信サービス)

※ この情報は2025年02月04日現在の情報です
※ 最新の情報については必ず公式サイトでご確認ください。
※ 本記事は可能な限り正確な情報を記載しておりますが、内容の正確性や安全性、収益性を保証するものではありません。
※ 本記事ではインターネット回線に関する情報を提供していますが、サービス契約の代理、媒介、斡旋をするものではありません。
※ 本記事にて公開している情報を利用された際に生じたいかなる損害につきましても責任を負いかねますのでご了承下さい。
※ インターネット回線の契約・申込みはご自身で各社のホームページを確認、判断いただきますようお願いします。