NFLは2017年からThursday Night Footballの部分的な放映権をAmazonと契約していました。 そのために、日本でもアマゾンプライム会員であれば視聴することができました。
では2024年現在はどうでしょうか。
残念ながら、2024年もTNFは日本のアマゾンプライムビデオ会員では視聴することができません。NFLの配信・放送の視聴方法をまとめた記事はこちら。
目次
NFLは2023年から2033年までの放送権をAmazonと契約している
![](/static/d52f5b07872f487e76b714a5c27871df/9c861/tnfamazon.jpg)
実は2023年からAmazonはNFLとThursday Night Footballの放映権の契約を結びました。
これまでの契約ではThursday Night Footballの一部の試合を放送する権利しかありませんでしたが、今シーズンからはThursday Night Footballの独占的な放映権を手に入れています。
そのためアマゾンプライムビデオではNFLのThursday Night ゲームが全試合放送されています。
実は日本のアマゾンプライムビデオにもThursday Night Footballのページは存在します。
ただ残念ながら日本のアマゾンプライムビデオでは視聴できません。
Thurs day NightのページはAmazon.comに飛ばされる
日本のアマゾンプライムビデオページにも放送予定は掲載されていますが、リンクをタップするとAmazon.comに飛ばされてしまいます。
そのため日本のアマゾンプライムビデオでは視聴できません。 Amazon.comのプライム会員になれば視聴できるのかもしれませんが、そもそも「日本から視聴できるのか?」という問題があります。
amazon.comの会員でもアメリカから出てしまうと、以下のような注意がでます。視聴できるコンテンツが限られるようです。
![](/static/ee9c979c84a006ee78b05f300a35c5bd/f94c3/comprimevideonotes.png)
また「Amazon.comのプライム年会費は$139と高額(1ドル150円換算で日本円で約20,000円)」にもなるため、それならDAZNでNFL Game Passを契約してしまったほうが全試合視聴できるのでコスパがいいはずです。
アマゾンプライムビデオでNFLを視聴するには
アマゾンプライムビデオでNFLを視聴するには「プライムビデオチャンネル」を利用するしかありません。
プライムビデオチャンネルにもDAZNが入っているので、アマゾンプライムビデオでDAZNを契約すればNFLを視聴することができます。
ただ結果的にはDAZNと契約することになるので、それならDAZNを安く契約できる を契約するほうがお得です。
DMM×DAZNホーダイがどれくらいお得になるのかはこちらの記事にまとめているので参考にしてください。
まとめ:アマゾンプライムビデオで追加料金を払わずにNFLを視聴する方法はない
これまで説明した通り、2024年もアマゾンプライムビデオでNFLを視聴する方法はありません。 その他の視聴方法に関しては以下の記事にまとめているのでこちらもあわせて参考にしてください。